第42期の卒業生の発案により2022年度から始まった実験教室「栄東ラボ」今年度第1回目が、5月18日(土)に行われました。
今回は、「グラム染色を通して学ぶ生物の構造と共通性」をテーマに、43期生の岡田祥功君(国際医療福祉大学)がメインの講師を、また、サポートとして、同期の片桐蓮君(東京大学)・佐藤弘康君(東京大学)、42期の鈴木隆仁君(千葉大学)、41期の島村泉里君(信州大学)が、運営をしてくださいました。
詳細の記事はこちら
第42期の卒業生の発案により2022年度から始まった実験教室「栄東ラボ」今年度第1回目が、5月18日(土)に行われました。
今回は、「グラム染色を通して学ぶ生物の構造と共通性」をテーマに、43期生の岡田祥功君(国際医療福祉大学)がメインの講師を、また、サポートとして、同期の片桐蓮君(東京大学)・佐藤弘康君(東京大学)、42期の鈴木隆仁君(千葉大学)、41期の島村泉里君(信州大学)が、運営をしてくださいました。
詳細の記事はこちら