-
月曜~金曜
土曜第3土曜日は除く
-
8:35~
朝のHR
遠くから電車で通う生徒も多い本校では、少し早く登校して、読書や自習などをして朝の時間を過ごす生徒も多くいます。
8:35~
朝のHR
-
8:50~
午前の授業(1~4限)
50分×4時限の授業を受けます。先生の講義を一方的に聞くだけでなく、生徒達でグループワークをしたり、意見を出したりと、集中しながらも楽しく学びます。
8:50~
午前の授業(1~4限)
-
12:40~
完全給食
中学生は、完全給食です。給食当番があり、生徒達自ら配膳をします。人気メニューは、定番のカレーや唐揚げ!土曜日は、カフェテリアで自由に昼食をとることができます。
12:45~
帰りのHR
-
13:30~
午後の授業(5・6限)
給食後は、午後の授業を受けます。生徒が一人一台所有しているクロームブックを使用しながら、ICT教育にも力を入れています。
14:00~
部活動
-
15:25~
帰りのHR
授業終了後は、帰りのHRを行い、それぞれ担当の掃除場所を先生と一緒に掃除します。
-
16:00~
部活動
放課後は、ほとんどの生徒が部活動に取り組んでいます。中学校では、運動部・文化部あわせて約30の部活があります。学年を越えた縦のつながりを大切にすることで、学校生活がより充実したものになります。
16:30
下校
-
18:00(夏)
17:30(冬)下校
-
土曜第3土曜日は除く
-
8:35~
朝のHR
-
8:50~
午前の授業(1~4限)
-
12:45~
帰りのHR
-
14:00~
部活動
-
16:30
下校