学校生活

理科研究部 合同

週に3回の定例活動日を中心に日々、次のような活動に取り組んでいます。

◎学校の横を流れる都市河川(芝川)の水質・生息生物・清掃活動・歴史・
 アンケートの各調査
◎地震(関東大震災や安政東南海地震等の歴史地震、本校で観測中の地震データ
 解析)の研究
◎「物体の形状と空気抵抗の関係」等の自主研究活動

実績

成果は、本校の文化祭や埼玉私学文化祭・学会(日本地球惑星科学連合大会・日本地震学会秋季大会・歴史地震研究会(写真は2018年9月に大分市で開催された研究会のポスターセッションでの発表の様子))、地元の大宮東ロータリークラブで発表をさせて頂いています。また、学術誌(『歴史地震』や『埼玉県立川の博物館紀要』)への投稿にもチャレンジしています。
(最新の掲載論文はURL http://www.histeq.jp/kaishi_33/HE33_220_236_Shinoda.pdf で閲覧できます)

TOP