理科研究部【合同】 最新情報

2024年1月

【理科研究部】第51回(2023年度)埼玉県私学文化祭とその後の活動報告

2024年01月17日

2023年11月3日(金)~5日(日)に埼玉会館において開催された「第51回 私学文化祭作品展(研究発表部門)」に、下記の5名の生徒が出品しました。
11月3日(金)におこなわれたポスター審査の結果、3名の生徒が受賞をすることができました。

 ① 高校2年 岩﨑君 「髪の毛と油によるマイクロプラスチックの回収方法に関する研究」・・・優秀賞
 ② 高校1年 加藤さん 「各材質に適する指紋の検出方法に関する研究」
 ③ 高校1年 大瀧さん 「プラナリアの再生についての研究」
 ④ 中学3年 徳田君 「埼玉県所沢市企画展『関東大震災百年』について」・・・中学優秀賞
 ⑤ 中学2年 藤原さん 「時間帯毎の鳥の行動と鳴き声」・・・中学優秀賞

0106(1).jpg 0106(2).jpg 0106(3).jpg

11月4日(土)の一般公開には、学校が放課後になった午後から、多くの部員が埼玉会館へ来場をしてくれました。
研究発表部門には、各校の理科研究系の部活動で取り組まれている28の研究発表がポスター展示されており、来場をした生徒たちも、多種多様な研究に触れることで今後の自身の活動に活かしてくれるものと期待しております。

0106(4).jpg 0106(5).jpg

11月5日(日)は、15時まで一般公開が開催され、前日に引き続き部員たちが作品を見に来場してくれました。
午後からは、各校の生徒たちがお互いに研究内容に関してポスターの前で議論をし合う交流会・表彰式が実施され、第51回私学文化祭は幕を閉じました。

0106(6).jpg 0106(7).jpg

※以下に、5名の研究発表ポスター(写真)を添付致します。

0106(9).jpg 0106(11).jpg 0106(13).jpg

0106(10).jpg 0106(12).jpg

私学文化祭を終えて、5名の生徒は、更に研究を深化させるべくそれぞれ活動に励んでおります。

その中で、高校2年の岩﨑君は、今回研究対象としているマイクロプラスチックの回収技術について、環境負荷がどの程度あるか実験的な調査を試みています。
この研究は、東京大学先端科学技術研究センターが主催する高大連携プログラムの一環としておこなってきました。
12月末にそちらでの中間報告会においてオンライン発表を予定しています。また、2024年2月11日(土)に埼玉会館にて開催される埼玉県主催の「川の再生交流会2024」のポスターセッションで発表を致します。

中学3年の徳田君は、自身が閲覧調査に取り組んできた関東大震災(1923年9月1日発生)当時の埼玉県所沢市の日記を記されていた北田様のご親族のご好意により、所沢市文化財保護課の方々と共に、2023年12月に北田家を訪問させていただきました。
庭にご案内頂き、閲覧調査をおこなった北田家日記の中に繰り返し記載のあった「築山」や「石灯籠」を実際に見せていただくことができました。また、先代から伝え聞いている関東大震災当時の様子についても、詳しくお話しを伺うことができました。
今後も、所沢市域におけるこの地震による被災からの復旧・復興の過程や他の地震も日記に記されている可能性を探究致したく、日記の調査を継続していくにあたり、今回の訪問で実物を見学させていただきお話を伺えたことはたいへん有意義でした。

0106(8).jpg

TOP