コーラス部【合同】 最新情報

【コーラス部】中学生が関東大会に出場します!

2025年09月03日

こんにちは!コーラス部、夏休みの活動報告です。
8月5日~8日に大宮ソニックシティにて行われたNHK全国学校音楽コンクール埼玉県コンクールにおいて、高校生が銀賞、中学生が銅賞を受賞しました。
また8月23日・24日にさいたま市文化センターにて行われた埼玉県合唱コンクールにおいて、高等学校部門で銀賞、中学生部門では金賞文化団体連合会賞を受賞しました!
中学生は9月21日に新潟市にて行われる関東合唱コンクールに出場します。

《高校部長のコメント》
今回の大会では「関東大会出場」を目標に、演奏曲それぞれの歌詞の内容を読み込み、どのように歌うべきかを試行錯誤しながら練習しました。

私たちの集大成となった今回のコンクールには、家族や今までお世話になった先生方が応援に駆けつけてくださり、非常に心強く思い出深いものとなりました。本番のステージでは緊張することなく自分たちなりに満足のいく演奏ができ、聞いてくださった方々からもお褒めの言葉をいただきました。
聞きに来てくださった皆様、本当にありがとうございました!
残念ながら関東大会出場の夢は叶いませんでしたが、他校の演奏を聴いて見つけた自分たちの新たな課題と向き合いながら、また新しい目標に向けて新体制で活動していきます。

引き続きコーラス部の応援をよろしくお願いいたします!

IMG_0056.jpgIMG_0198.jpg


《中学部長のコメント》
曲の練習を始めた頃は、歌っていく中でうまくいかない部分があった際、中3が4人しかいないことを言い訳に諦めようかと思ってしまうこともありました。しかし後輩のみんなと「このメンバーでできるだけ長く歌いたいから協力してほしい」というお話を時間をとってしたこと、また8月初旬のNHKコンクールでの銅賞という悔しい結果を受けて、団体としての意識が高まり、最後まで全力で練習をすることができました。

群馬県尾瀬での強化合宿では、練習部屋から見える山々を曲のイメージと結びつけたり、同室の先輩や後輩と曲について話しあったりしたことで、とても有意義な時間を過ごすことができました。また、中学高校の全部員で寝食を共にし、部員同士の絆がより一層深まったと感じました。

本番では緊張由来の大崩れも特に無く、いつも通りの演奏ができました。ホールが響いていたかどうかが唯一の不安要素ではありましたが、無事金賞・関東推薦をいただくことができ、部員一同驚きと喜びが隠せませんでした!

9月21日の関東大会に向けては、推薦を逃された他の学校への失礼とならないよう、そして高校生の先輩方の思いものせて「関東で通用する努力」を意識して精一杯練習に励みます。また、昨年のリベンジとして、「全国大会出場」を目指します!

改めて、大会出場にあたってサポートしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

IMG_0215.jpgIMG_0120.jpg

IMG_0165.jpg

TOP