学校生活

陸上競技部 高校

部活動概要

陸上競技部では、チームスローガン『自分越え』を掲げ、自己ベスト更新・関東大会出場に向けて日々練習に励んでいます。

目標達成のために陸上競技を究める

もちろん「文武両道」で、学習にも妥協せずに取り組んでいます。

陸上競技はすべてのスポーツの土台となります。陸上競技の世界から様々なスポーツで活躍している人がいます。その逆もまた然り。もしかしたら陸上競技で才能が開花するかもしれません。

速く走りたい!遠くに投げたい!遠くに跳びたい!という意欲がある人を歓迎します。陸上競技のことを全然知らない人でも大丈夫です。共に成長していきましょう。


部員数(令和5年度)

・高校1年生:9人
・高校2年生:5人
・高校3年生:16人

活動日

通常活動日:月火金土
完全休養日:木・日
自主練習日:水
朝練習:月~水・金(年度に依存)
※その他、大会前や長期休業期間で駒場運動公園・上尾運動公園での練習を行います。

実績

令和5年度

国民体育大会少年の部・陸上競技 第1次南部地区予選
 女子A300m 6位入賞、8位入賞 / 女子B100mYH 5位入賞

令和4年度

埼玉県高等学校陸上競技新人大会 出場 女子砲丸投・女子やり投

学校総合体育大会埼玉県大会 出場 女子3000m・女子砲丸投

令和3年度

埼玉県高等学校陸上競技新人大会 出場 男子400mH

埼玉県高等学校陸上競技新人大会南部地区予選 男子400mH_7位入賞

国民体育大会陸上競技少年の部第一次南部地区予選会 男子400mH_7位入賞

令和2年度

埼玉県高等学校陸上競技新人大会 出場 女子砲丸投・女子円盤投

埼玉県高等学校陸上競技新人大会南部地区予選 女子砲丸投_8位入賞・女子円盤投_4位入賞

学校総合体育大会代替大会南部地区大会 女子砲丸投_6位入賞

平成31年度・令和元年度(※修学旅行のため県大会を辞退している者がいます)

埼玉県高等学校陸上競技新人大会 出場 女子砲丸投

埼玉県高等学校陸上競技新人大会南部地区予選 男子100m_5位入賞

国民体育大会陸上競技少年の部第一次南部地区予選会 男子100m_2位入賞

学校総合体育大会埼玉県大会 出場 男子400mH・女子800m・女子やり投

学校総合体育大会埼玉県南部地区予選 女子800m_4位入賞

平成30年度(※修学旅行のため県大会を辞退している者がいます)

埼玉県高等学校陸上競技新人大会 出場 男子400mH・女子やり投

埼玉県高等学校陸上競技新人大会南部地区予選 女子800m_4位入賞・女子1500m_8位入賞・女子やり投_7位入賞

国民体育大会陸上競技少年の部第一次南部地区予選会 男子100m_2位入賞・男子200m_3位入賞

全国高等学校総合体育大会陸上競技大会 出場 男子200m(準決勝進出)

関東高等学校陸上競技大会 男子200m_4位入賞

学校総合体育大会埼玉県大会 男子200m_3位入賞

学校総合体育大会埼玉県大会 出場 男子100m・女子800m

学校総合体育大会埼玉県南部地区予選 男子100m_準優勝・男子200m_優勝・男子400m_5位入賞

TOP