2020年12月
2020.12.25
① 出願完了後、HPにて各日程の試験会場を必ずご確認ください。
(第1回入試と東大特待入試と第2回入試でそれぞれ会場が異なる場合もございます。)
② 試験当日の駐車場のご利用につきましては「駐車許可証」が必要となります。
駐車場利用をご希望された方はHP上で試験会場を確認後、「会場案内書類ダウンロード」をクリックします。「駐車許可証」の掲載があった方のみ駐車場がご利用できます。駐車場をご利用できる方は「駐車許可証」をプリントアウトし、必ず試験当日にご持参ください。
「駐車許可証」のない方につきましては駐車場のご利用ができませんのでご了承ください。
なお、すべての日程・会場の駐車場は満車となっており、申し込みが終了しております。
③ 駐車場の入庫可能時間は7:30~10:00です。出庫可能時間は、試験終了後になります。
駐車場にお車を停めた後は、試験終了まで出庫できませんのでご注意ください。
④ 当日、お車で受験生を送迎する場合につきましては、周辺道路が混雑いたしますので、会場近くでの乗り降りはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
⑤ 埼玉栄会場で埼玉栄中(午後入試)を受験される場合は、栄東中入試終了後、午前中に受験した教室で昼食をとっていただきますので、栄東中入試の受験前に、お子様に昼食をお渡しください。
⑥ 全会場において保護者の方は控室での飲食はできませんので、昼食をとる方は校外にてお願いいたします。
2020.12.25
『記憶がウソをつく!』
著者:養老孟司・古館伊知郎 / 出版社:扶桑社
脳の働きや記憶に関する、養老孟司氏と古館伊知郎氏の対話集。
普通の対談集とはひと味もふた味も違い、
やり取りがダイナミックに書かれている。
対話形式で書かれているため「脳」という
難解なテーマがとても興味深く、身近に感じられる。
古館氏が抱く日頃の疑問に対して、養老氏が科学的に
その答えを提示していくスリリングな展開に、
引き込まれるのは必至だ!
(文章:高校1年 Yさん)

『リアル人生ゲーム完全攻略本』
著者:架神恭介・至道流星 / 出版社:筑摩書房
神がサーバーの1人、我々がプレイヤーとされたこの世界で、
寿命を減らせば減らすほど、その分お金が増えていくシステムだ。
このゲームでは、死ぬときに最も幸福度が高かった人が、
ハイスコアプレイヤーとなる。
ただ単に、お金を多く有していることだけが、
幸福度につながるわけでもない。
では、一体どんな職業に就き、どんな環境に置かれた人間が
ハイスコアを手にするのか。
この本は、目からウロコの幸福の模索を
君にさせてくれるかもしれない。
さあ、新しい扉-このページーを開いてみないか?
(文章:高校生 Mさん)
2020.12.24
読売新聞オンラインに本校のアーチェリー部と理科研究部への取材記事が掲載されました。
是非ご覧ください。
バナーをクリックするとページが開きます。

2020.12.23
高校2年生・1年生計6名の有志のチームが、11月21日に行われた科学の甲子園・埼玉県大会に出場しました。惜しくも優勝はなりませんでしたが、出場17校中で準優勝の成績をおさめました。前回3位からひとつ順位を上げており、高校1年生の出場メンバーは、「来年こそは優勝を」と強い意気込みです。今後も応援をよろしくお願いいたします。

2020.12.14
《 令和3年度 栄東中学入試 》
・ 入試当日は、コロナ感染防止対策を徹底します。
・ 発熱等で入学試験を欠席した受験生に対して、1月29日(金)に追試験を実施します。
・ 令和3年度入試より「中高6年間・中学3年間奨学生」を新設します。
・ 入試に関するよくある質問は、入試に関するQ&Aをご覧ください。
栄東中学校の学校紹介動画が出来上がりましたので、ぜひご覧ください。
2020.12.08
『天使と悪魔』
著者:ダン・ブラウン / 出版社:KADOKAWA

宗教と科学の対立、ローマでのコンクラーベをめぐる陰謀が、
ダン・ブラウンならではのストーリー展開で
スリリングに描かれた作品です。
秘密結社イルミナティやローマの美術・芸術作品も数多く登場し、
ちょっとした旅行をしている気分を味わえます。
ダン・ブラウンの小説には、他にも『ダヴィンチ・コード』など
有名な作品もありますので、ぜひ読んでみてください。
(文章:高校1年 Oさん)
『超訳 ニーチェの言葉』

著者:フリードリヒ・ニーチェ / 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
人生に行き詰ったときに自分の柱となるような、
強く生きるための言葉がまとめられています。
生きることを肯定するニーチェの言葉は、
あなたが弱ったとき、きっと励ましてくれるでしょう。
(文章:高校2年 Mさん)
2020.12.04
クイズ研究部の高校2年4組髙橋希萌さん・2年5組阿部幸祐くん・1年14組柏木さくらさんチームが、
「第40回高校生クイズ」埼玉県予選で優勝し、全国大会に出場することになりました。
部としては2年連続7回目の全国大会出場となります。
ぜひご覧ください。
放送日時:12月11日(金)21:00~ 日本テレビ系列にて
2020.12.04
高校入試 出願はこちら
ネット出願サンプル
【高校】ネット出願サンプル
中学の出願は令和2年12月7日(月)10:00~です。
出願に際しましては「募集要項」を必ずご確認ください。
募集要項
高校募集要項
ID登録・写真アップロードについて
出願の前日までは、ID登録や写真のアップロードのみ可能となっております。
既にイベント等でIDをお持ちの方はそちらをご利用になれます。
ID登録や写真のアップロードは、こちら
なお、写真のアップロードにつきましては任意です。
アップロードしていただく写真の詳細は、以下の通りです。
・正面を向いたご本人の顔がはっきり確認できるもの(顔に影がないもの)
・ご本人のみが写っているもの(背景はなしのもの)
・JPEG形式、またはPNG形式の画像データ
・推奨の画像サイズは横幅が「450ピクセル」 、縦幅が「600ピクセル」で、横幅と縦幅の比率が「3:4」の割合
・低画質ではないもの(横幅が「250ピクセル」以上、縦幅が「250ピクセル」以上のもの)
・アップロードできるデータのファイルサイズは3MBまで
入試日程・感染防止対策

2020.12.01

